2019年
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
新年第1日目
みんなでお餅を食べました!
*************
水に浸しておいたもち米を水を切り
餅つき釜にいれます。

「むす」
スイッチON!!

30分位で蒸しあがりました。
美味しそうな湯気~~(^^)

次は
「つく、こねる」
スイッチON!!






10分位でつけました!
では取り出しますっ
餅とり粉を塗って



上からかぶせて

熱っあつっあっつっ

すぽっっ

アツアツのうちに
ちぎって


好きな味を選びます!
あんこ

きな粉

からみ大根

出来上がりました!(^^)!
それでは
「いただきま~す!」









にょ~~ん

みんな喜んで食べてくれました(^^)
良かったぁぁぁ
子どもたちには
きな粉が一番人気でした!
個人的には、からみ大根が大好きです(笑)
とっても美味しかったです!
ごちそうさまでした。
*************
お餅が喉につまらないように、スタッフが
しっかりと見守り、関わっています。
*************
浅井








