今年もハロウィンは仮装をしたり、かわいい魔女さんにお菓子を貰ったりみんな楽しそうに参加してくれました(´ω`*)
お菓子を貰う時の合言葉は、『Trick or Treat!!』
今年初めての子たちも、お姉さんお兄さんのまねをして、上手に合言葉を言っていました(^^♪
彩香先生より!
今年もハロウィンは仮装をしたり、かわいい魔女さんにお菓子を貰ったりみんな楽しそうに参加してくれました(´ω`*)
お菓子を貰う時の合言葉は、『Trick or Treat!!』
今年初めての子たちも、お姉さんお兄さんのまねをして、上手に合言葉を言っていました(^^♪
彩香先生より!
先日、ミニ夏祭りを行いましたので
ご紹介します!
今回のミニ夏祭りの内容は
・かき氷作り
・フランクフルト
・ヨーヨーすくい
でした!
みんなしっかり順番を守り、上手にかき氷機を使っていました(*^^*)
かき氷が作れたら好きなシロップをかけ
みんなでいただきます!!
みんなかき氷が大好きなようでもくもくと食べていました!
「冷たくて美味しいね」と言い食べている子もいれば、思っていた以上に氷が冷たくてびっくり顔をしている子も(*ˊᗜˋ*)
かき氷を食べ終わった後にフランクフルト!
みんな美味しそうに食べてくれていました( ˆᴗˆ )
おかわりをしている子も。
みんな食欲旺盛です!!
ヨーヨーすくいでは、お玉を使いみんなヨーヨーをすくうのに必死でした!!
上手くすくえると、「とれたー!」とスタッフに見せてくれました(*^^*)
みんなとってもいい笑顔^^
すくったヨーヨーを大事そうに抱え、
手から離さない子供達に
スタッフもホッコリでした(⑅ˊᵕˋ⑅)
里奈先生より♪♪
先日、ミニ夏祭りを行いましたが、その前に七夕でもクッキングを行っていたのでご紹介します!!
今回は、七夕フルーツポンチをクッキングしました♪
材料は、オレンジジュース100%、粉寒天、フルーツ缶、サイダーです!!
オレンジジュースを粉寒天で固めて、皆で色々な形に型抜きをしました(*^^*)
型抜きが終わったら、フルーツとサイダーと合わせて飾り付け♪
可愛い七夕フルーツポンチ完成です( *´艸`)
それでは、いただきま~す!!
お気に入りのフルーツを見つけて食べたり、しゅわしゅわにびっくりしていたり、みんな楽しみながら食べていました☆☆☆
彩香先生より♪
8月に入ってから暑い日々が続きましたが、つくしの皆は元気に過ごしていました♪
室内遊びでは、色々な事に挑戦していました(*^^*)
何を作ってるの?と聞いてももくもくと理想の作品作り♪
出来上がると満足そうにブロックを走らせていました(´ω`*)
急な卓球ブーム!!順番でスタッフやお友達と卓球をやりました!
積み木や、知育ブロックを積んだり倒して遊んでいました。
みんな倒す時が一番楽しそうでした(笑)
段ボールの̪仕切りも使ってない時は、子ども達の遊び道具!
自分の周りを囲ったり、レジに見立ててみたり、発想豊かです( *´艸`)
いないな〜と見渡したら、バランスボールの陰から登場!!
探したよ〜!と言われると、にこにこ笑顔を見せてくれました(´ω`*)
彩香先生より♪
こんにちは!
久しぶりの投稿になります。
学校なども落ち着きはじめ保護者様も少し気持ちが落ち着ける時間が出来ましたでしょうか(*^^*)
つくしも落ち着き始めたので、梅雨の時期ですが、雨と密を避けながらお散歩に行ってきました。
室内遊びでは、ジェンガをしたり、どこまで積めるか競争をしました。
一人が積み始めると、やりたい!!と沢山のお友達が集まってきてくれました(´ω`*)
学校も始まりゴロゴロする子も、増え始めました。
一人が、ゴロゴロしているといつの間にか、二人、三人と川の字になっている場面も!!
仲良しだな〜とホッコりします(´ω`*)♪
コロナで緊張の中、子ども達の笑顔を見れると癒されますね♪
彩香先生より(*´ω`*)
お久しぶりです!!
今年も明けて1ヶ月が経とうとしていますね。
遅くなりましたが、去年のクリスマスの様子です!
じゃんけん列車から始まり、じゃんけん大会をしました。
スタッフもじゃんけん列車に本気で挑み、写真を撮り忘れてしまいました(;´∀`)
こちらは、じゃんけん大会後。
景品を貰えて、嬉しそうです♪
サンタさんが登場すると、皆テンションが上がり、抱き着いたりハイタッチをしたり、サンタさんがモテモテ状態でした☆
おひげを狙う子もちらほら・・・(笑)
皆、サンタさんにプレゼントを貰えて満面の笑みでした(*´ω`*)
今年最後のお友達は、サンタさんに「プレゼントありがとうございました。」とお礼を言ってる姿も!!
可愛い笑顔で癒されたり、少しうるっとしたクリスマス会でした。
彩香先生より☆
こんにちは!!
スタッフが楽しみにしていたハロウィンが、終わってしまいました。
怖い魔女からかわいい魔女まで子供達も大騒ぎの様子をご紹介いたします♪
まず、スタッフとのじゃんけん大会です!!
みんな、好きなお菓子を貰えて嬉しそうです(^^♪
そして、魔女の登場!!入ってくると迎えに行く子もいてびっくり!!
なんだか、大きい子たちの方が物陰に隠れていたような、、、?
怖い魔女さんとのじゃんけんは、おびえている子も多かったですが、最後の日のかわいい魔女さんには、みんな癒されていました♪♪
彩香先生より☆
こんにちは!!
今年の夏祭りは、初めて参加する子が多かったので職員も大張り切りでした(*´ω`*)
毎年恒例のボーリング ↓ ↓
お兄さんたちがお手本になってくれました!
これまた恒例のストラックアウト ↓ ↓
少し難しかったよね(;´Д`)
スタッフと協力しながら、頑張って一列揃えました☆
こちらは、ヨーヨーつり ↓ ↓
みんな、好きな色を選び、釣れるととても嬉しそうでした♪
ゲームが終わると、景品のお菓子とくじ引きです(^^♪ ↓ ↓
スーパーボールは、大人気!!
コレクションして次回登所時に見せてくれる子や、飛ばして遊ぶ子続出☆
嬉しいけど飛ばすのは危ないので、そっと鞄にしまわせてもらいました(笑)
そして、今回の手作り体験は、かき氷!! ↓ ↓
自分でハンドルを回し、氷が積もっていくところはとても魅力的だったようで、皆氷の出口に夢中になっていました!!
カラフルな綿あめも作ってもらい、かき終わったらみんなでおやつです♪ ↓ ↓
とてもおいしそうに食べてくれる姿に、スタッフ一同大満足です( *´艸`)
彩香先生より
こんにちは!!
最近、偏頭痛がひどく冷えピタを張っていたら滅多に人を見て笑わないつくしっ子に爆笑された彩香先生です(笑)
そんなに、面白かったのかな?( *´艸`)
そして今日も、つくしっ子は仲良しです♪
お姉さんがやり始めると、「私も!!」と列が出来ます☆
皆がやってると、普段やらない子も並び始めます!
お揃いトリオの出来上がり(*´▽`*)
そして、つくし運動部!
負けず嫌いの4人組!!
よ〜く見て下さい!!特に、2人のずば抜けた負けず嫌いわかりますか??(笑)
増田・里可ペアの姿勢の低さが本気です(笑)
相手チームは、相手の威圧感に笑っていました(´ω`*)
彩香先生でした♪
つくしで育てたキュウリが大きくなりました!
今年は育ちがあまり良くなかったので
とっても嬉しいんですっ
早速 子どもと一緒に収穫しました!
上手にできました♡
このキュウリを使って
本日のおやつ
「冷やしうどん」
の薬味代表としていただきま~す(^^)
・キュウリ
・大葉
・みょうが
・こし の しっかりした うどん
・冷た~い だし汁
じゃん
いただきます!!
蒸し暑いこの日に
丁度良い 冷たくてサッパリした うどん(^^)
キュウリも採れたてシャキシャキで
めちゃくちゃ美味しかったです!!
トマトやジャガイモも
大きくなるのが楽しみです♡♡
浅井