2月◆日常


今日は、つくしでの2月の日常の様子をお届けします(^^)!!

 

読み札を読まれる度に、どこだー?と探したり、小さい子に教えてくれたり、仲良くカルタを楽しんでいます♪

 

マグネットブロックで遊んでます!!みんな器用で色んな形のブロックを組み合わせて、お家を作ったり、色んな形の作品を作ってくれます(*^o^*)

 

お絵描きや穴あけパンチで型抜きをしている所です(^^)!!

 

トランポリンで元気に飛び跳ねて遊んでいる子もいます(^-^)!!

 

プラレールの線路を組み立てて、走る電車を仲良く見ています!電車が近くに来ると、はしゃいでいます(^^)!

 

パズルで遊んでいます(^-^)!型に嵌めて遊ぶ子、パズルをパラパラ落として遊んだりする子、いろんな子がいます!

 

洗濯バサミでロボットを作っています!!

 

みんなで仲良くビーズ工作(^^)!!各々、これがいい!これ綺麗!と自分でビーズを選んで、ブレスレットを作っています!!

 

相変わらずコロナの感染者が多く、寒さも続いておりますが、つくしは換気や感染対策もしっかりしながら、みんな元気に楽しく過ごしています!!

 

 

美咲先生(^_^)

1月☆日常

こんにちは!!

コロナが大流行中ですが、つくしの皆は元気いっぱいです(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

今後も、消毒や、換気など、感染対策をしながら、皆が楽しく過ごせるよう頑張っていきます(*^^*)

 

彩香先生より♪

マックの店員さん

レジが大好きなつくしっ子たちの為に、スタッフがマックのおもちゃを持ってきてくれました!!

 

早速、バイザーをかぶり、なりきるつくしっ子!!

 

 

 

 

 

 

可愛い店員さんにおすすめされて、たくさんハンバーガーを注文してしまいました(笑)

 

彩香先生より♪

夏祭り準備

夏祭りの前に、大きい紙を使って提灯作りを手伝ってくれました♪

 

 

 

 

 

どこに何を張ろうかな~?と悩んでいると、「この順番がばえます!!」と並べてくれました(*^^*)

 

彩香先生♪

保護者各位

本日は急なお休みでご迷惑並びにご心配をおかけしたにもかかわらず、励ましの言葉や優しいお気持ちを頂き心より感謝申し上げます。

職員のPCRの結果が出ましたのでご報告いたします。罹患した職員以外全員陰性でした。 より一層の感染対策を行い明日より開所させて頂きます。よろしくお願い申し上げます。

保護者各位

緊急のご連絡です。一人の職員が21日の夜中より発熱し、24日にPCR

検査を受けたが陰性との診断でした。しかし、その後も微熱が続き本日再度PCR検査を受けたところ陽性と診断されたと16:20に連絡がありました。

保健所の判断を待ち他の職員は濃厚接触者にあたらないとの判断でしが念のため職員全員のPCR検査と事業所の消毒行うため、急ではございますが明日は事業所をお休みさせて頂きます。PCRの結果は明日中にホームページに掲載いたします。他に陽性者がでなければ、明後日以降通常営業を致します。

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。今後より一層感染対策を徹底してまいります。

増田先生最強説

※安全を確保し行っております。

 

 

増田先生……

 

三人も担げるなんて……

 

私だって出来るもんなんてもう言わない……(笑)

 

 

 

彩香先生より(; ・`д・´)

お散歩

先日花の丘公園にお散歩に行きました!!

 

バラがとてもきれいに咲いていました(´ω`*)

 

他にも、虫を見つけて観察してみたり、コイに餌をあげたり、楽しそうにお散歩していました♪

 

 

 

 

 

彩香先生より♪

お忘れ物

雨の日が多くなってきましたね。

傘の忘れ物や、他の忘れ物も多くなってきたので、声がけや、私たちもWチェックをしていこうと思います。

 

先々週、名前のない傘の忘れ物がありました。

お声がけをしましたが、持ち主がわからなかった為、ご確認お願い致します。

 

 

 

心あたりのある方は、連絡帳やスタッフに、お声がけお願い致します。

 

4月♪

春休みに市民の森へ、お散歩に行って来ました(´ω`*)

曜日が合わず、はじめましてのお友達もいましたが、お散歩で仲良くなっていました♪

 

 

 

 

 

 

学校が始まり

「また会いたいなぁ〜〜♪」

「元気かな~??」

と、時々スタッフに聞いてきてくれます(*^^*)

 

彩香先生より♪