3月になり、暖かくなったとおもったら、雪が降り始めてしまいましたね。
気温の変化で、体調を崩さない様にお気を付けください。
3月はひな祭りがありましたね!
3日のランチではカップチラシにお雛様とお内裏様を飾って食べたり、ひな祭り工作をしました。
いよいよ卒業式や、学年末の忙しい時期ですね。
疲れた様子のお子様が出てきているので、ゆっくり過ごせるといいなと思います!
3月になり、暖かくなったとおもったら、雪が降り始めてしまいましたね。
気温の変化で、体調を崩さない様にお気を付けください。
3月はひな祭りがありましたね!
3日のランチではカップチラシにお雛様とお内裏様を飾って食べたり、ひな祭り工作をしました。
いよいよ卒業式や、学年末の忙しい時期ですね。
疲れた様子のお子様が出てきているので、ゆっくり過ごせるといいなと思います!
暖かくなってきたと思ったら、また寒くなるみたいですね。
先日節分も終わり、今年は、みんないきいきと豆まきを行っていました(笑)
今後の2月の予定は・・・
・バレンタインのクッキング
・ひな祭り工作
です。今月もみんなと楽しめたらいいな(∩´∀`)∩
新年明けましておめでとうございます。
年末年始は、ゆっくりと出来ましたでしょうか。
久しぶりに会えたみんなは元気に挨拶してくれ、お休みを満喫出来ていたのかなと思います。
1月の予定は、お餅つきです。
毎年、改良していますが、今回もよりおいしくなるといいな(*^^*)
つくしは、本日よりまた元気いっぱい療育していきます!!
本年も宜しくお願い致します。
つくし一同より
いよいよ今年も残りわずかとなりましたね。
12月は工作やクリスマス会とにぎやかな一ヵ月でした。
さて、年末年始についきまして、下記の期間休業とさせて頂きます。
年末年始休業日:2024年12月29日(日)〜2025年1月5日(日)
休業中のお休みのご連絡は、メールや留守番電話にお願い致します。
1月6日(月)・7日(火)は、お餅つきを行いますので、楽しみにしていてください!
来年お会いできるのを楽しみにしております。
どうぞ良いお年をお迎えください。
今年のハロウィンはなんと…
光るオバケが登場しました!!!
昨年怖かった〜と子供たちの声が多々あったため、おばけ対策として安全地帯を作って準備万端!!
今年は大丈夫だ!とニコニコ
(*´˘`*)
いざ!おばけと対面!
どうなるかな〜?
入ってこないけど、やっぱり怖かった!!!
怖くて泣いてしまう子や叫びながら逃げる子、逆にニコニコで逃げる子など様々!
先生たちも気合いをいれて臨んだので子供たちの反応が良くてニコニコです笑
暖かい日と寒い日が交互に訪れ体調もスッキリしないですね。
10月も終わりですが、今後の予定です。
昨日より、ハロウィンの工作が始まりました。
お手本がありますが、皆オリジナリティーを出してハロウィンらしい作品を作っています!
来週にはいよいよハロウィン本番!!!
好きなお菓子もらえるかな??♪
あっ!今年は違うお化け?がくるかも?(゜゜)
つくしランチをご利用の際は1週間前までに連絡帳にてお知らせ下さい。
夏休みももう半分すぎた頃ですね。
夏休みは、熱中症に気を付けながら、外遊びや室内で体を適度に動かし過ごしています。
では、8月の予定です!
16日(金)・19日(月)はミニお祭りを行います!
喜んでもらえると嬉しいな♪
後半にはつくしランチがあります!
以前にお手紙でお知らせ致しましたが、行き違い防止のため連絡帳にご利用の場合はご記入下さい。
ご利用予定の方で、まだお知らせ頂いてない方は、お早めに連絡帳にてお知らせ下さい。
台風や湿気で、気持ちがスッキリしない日々が始まりましたね。
そんな気持ちも吹き飛ばして、6月の予定です!!
◎予定
・避難訓練
・七夕短冊作り
後半に、短冊にお願い事を書きます。
学校でも作ると思いますが、同じお願いごとにするか、他のお願い事がいいか、みんなはどんなお願いごとにするのかな?…私も考えておかなければ(゚д゚)!
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしたか?
お休みの日には雨が降らないで、良かったですね(o^―^o)
〜・〜 5月の予定 〜・〜
5月の工作が始まっております。
・こどもの日
・母の日
イベントが立て続けにある為、子ども達は大忙しかもしれません。
湿度も多く、過ごしにくい気候になってきましたが、その状況に応じて、服装など対応させて頂きます。
置き服などサイズアウトしていた場合は、返却させて頂きますので新しいものと入れ替えを宜しくお願い致します。
また、置き服がない場合はつくしの貸し服にて対応させて頂きますが、数やデザイン、サイズに限りがございますので、ご用意のご協力お願い致します。