放課後デイサービス「つくし」ロゴマーク
放課後デイサービス「つくし」連絡先
  • 本日の送迎予定
  • 本日の送迎予定
  • 私たちの思い
  • ツクシの特徴
  • ある日の1日
  • ご利用方法
  • 1日体験
  • 施設概要
  • お問い合わせ

カテゴリー: ひとこと日記

投稿日: 2019年7月1日

令和元年7月1日(月)今日のひとこと

今日は蒸し暑い感じで「あつい~」とまでにはならなかったが、そんな中「プールに入れた」とうれしそうな報告。風邪ひかないでね!

投稿日: 2019年6月28日

令和元年6月27日(木)今日のひとこと

今日のおやつはみんな大好きクレープでした。「あれ?!ここは原宿だっけ」と思うほどのおかわりの大渋滞でした~(^▽^)/

投稿日: 2019年6月27日

令和元年6月27日(木)今日のひとこと

今日は七夕の短冊に願い事を書きました。素敵な願い事がいっぱい!彦星様、織姫さまどうかみんなの願い叶えてください。

投稿日: 2019年6月26日

令和元年6月26日(水)今日のひとこと

令和初収穫!!立派なキュウリが出来ました(やった~)明日のおやつの冷やしうどんで使います。

投稿日: 2019年6月25日

令和元年6月25日(火)今日のひとこと

今日のつくしはのんびりムード。キュウリとなすとトマトに追肥と水あげをお願いしました~。お手伝いありがとう♡

投稿日: 2019年6月22日

令和元年6月22日(土)今日のひとこと

今日は頂いたジャガイモでニョッキを作りましたぁ!上手にジャガイモ潰してくれました。試食!「おいしー」頂きました♡

投稿日: 2019年6月21日

令和元年6月21日(金)今日のひとこと

丁度、お迎えの時間にゲリラ豪雨!何よりも雷が嫌いな◯◯先生。「イヤー」と半べそ。でも頑張ってお迎え!!

投稿日: 2019年6月20日

令和元年6月20日(木)今日のひとこと

プールの季節になりましたね~。水って不思議と子供たちを成長させてくれますよね!ちなみに増田はかなづちで~す。

投稿日: 2019年6月19日

令和元年6月19日(水)今日のひとこと

今日は前の畑の方のご厚意により、ジャガイモ堀りをさせて頂きました!!大きなジャガイモに大歓声でした。

投稿日: 2019年6月18日

令和元年6月18日(火)今日のひとこと

今日のつくしは大きい子と小さい子の年齢差が開いていた。大きい子は小さい子の面倒を見てくれる。皆、いい子だな~~!うん、うん☆彡

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 25 ページ 26 ページ 27 … ページ 29 次のページ
資料請求・お問い合わせ
放課後デイサービスつくしロゴマーク
埼玉県上尾市にあります、放課後デイサービス「つくし」のオフィシャルサイトです。
「放課後デイサービス」とは、身体に障害のある児童や、知的障害のある児童が通所して日常生活の中で、必要な指導や集団生活の訓練を行う障害福祉サービスです。
当施設は特に食育に力を入れていて、おやつは子どもたちといっしょに全て手作りしています。(※買い物支援でお買い物に出かける際は稀におやつを購入することもあります。)
おにぎりやワッフル、クリスマスケーキなどなど、子どもたちはとても楽しみながらクッキングを学んでいます。市販のお菓子や食品を提供することは簡単ですが、カタチがふぞろいでも、時間がかかってしまっても、「自分でやり遂げること」「みんなで作ると楽しいんだということ」そんなことを日々のクッキングの中から学んでもらえればと思っています。
同時に、自分で考えて選び、お金を支払って購入するという、社会生活で必要な能力も身につけてもらえるように、買い物支援としてみんなで時々お買い物に出かけることもいたします。
もちろん安全面には最大限の配慮をし、一人ひとりと向き合って、楽しくほっとできる施設であることを目指しています。
ご利用時はご自宅や学校まで送迎も致しますので、お気軽にご連絡ください。
お会いできる日をスタッフ一同、心待ちに致しております。
  • HOME
  • 事業概要
  • 私たちの思い
  • つくしの特徴
  • ある日の1日
  • ご利用方法
  • 1日体験
  • お問合せ
  • 送迎情報
  • 最新情報
  • 保護者様専用
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
      放課後デイサービス つくし 〒362-0031埼玉県上尾市東町1-9-2 1F TEL: 048-729-6696
© 2024 houkago day service tsukushi All Rights Reserved.